求人 西村歯科医院 スタッフ募集
入れ歯(義歯)
ll
噛み合わせの重要性


「入れ歯」と聞くと、初めての方は抵抗があるかもしれません。しかし、

歯が欠けた状態を放置しておくと、食事面での問題だけでなく、他の

歯まで悪くなってしまうのです。

(噛む能力は、自分の歯に比べると、30%以下の能力です。)

保険で作る入れ歯 自費で作る入れ歯
素材は主に合成樹脂が使われます。

安価ではあるものの、厚みがある、強度が弱い、吸水性があり着色や臭いもつきやすい等の欠点があります。
金属を使用する入れ歯は薄く作れ、強度もあり、食べ物の温かい感覚、冷たい感覚が伝わります。

また、保険で作る入れ歯のような吸水性は少なく衛生的です。

<ノンクラスプ>
金属のバネをつかわない部分床義歯


・薄い

・柔らかい

・歯肉になじむ

・割れない

・ガムがひっつかない

・メタルが見えない

保険適用あり 価格 保険適用なし
弱い 強度 強い
厚みがあるので違和感がある フィット感 薄く作れるのでフィット感が良い
違和感が気になる方は食べにくい 食べやすさ 熱伝導性も良く、違和感も少ないので、食べやすい
メタル部分が見えるときがあり、比較的「入れ歯」だと他の人にもわかりやすい 審美性 見た目が自然でキレイに入るので、他の人にわかりにくい


入れ歯について
入れ歯について
入れ歯について
入れ歯について
入れ歯について
入れ歯について

Copyright 西村歯科医院. All Rights Reserved.