求人 西村歯科医院 スタッフ募集
院長の紹介
西村歯科医院のトップページへ
診療時間、当院へのアクセス
自費治療について
入れ歯(義歯)についての説明

 佐賀県佐賀市にございます西村歯科医院です。
 音楽療法を取り入れた癒しの空間の中で、
 心のこもった治療を心がけております。

 〒840-0027
 佐賀県佐賀市本庄町大字本庄280-18
 TEL 0952-25-3660
リンパセラピーを体験しませんか?


心地よい音楽は、痛みをやわらげるおくすり!

歯の治療にも音楽療法が有効!
歯科医院の待合室診療室で流れる心地よい音楽は、気持ちを
ゆったりリラックスさせてくれます。

これが暗く悲しい音楽や激しいロックだったら、
なんだか落ち着かないことでしょう。

16世紀中頃、ボストンのある歯科医師が治療中に
音楽を聴かせたところ、歯の痛みがやわらぎ 麻酔も
せずにスムーズに抜歯ができたと報告しています。

またフランスではモーツアルトを聴くと心が穏やかになり、
病気さえ回復に向かうことを実証した博士もいるとか。
ちなみにモーツアルトは晩年、歯の痛みに悩まされて
いたそうです。
自作の曲を聴いて痛みをやわらげていたかも知れませんね。



日本での歯みがきは、宗教儀式が広めた?


日本の歯磨き
歯みがきの大切さは、遥か昔から受け継がれてきたと
言われています。
古代エジプトの筆記媒体パピルスにはすでに歯みがきの
処方についてのい記述があり、またインドでは
お釈迦様が「朝早く起き、虫食いのない木を使って、
歯をみがきなさい」と啓発していたそうです。

日本においては、歯をみがくという考え方は
仏教の伝来とともに輸入されたとか。
平安時代に人々の信仰を得ていた密教の
儀式のひとつ”揚技の儀式”が民間への歯みがきが
奨励に大きな役割を果たしたそうです。
時代が変わっても歯を大切にするという気持ちは
ずっと変わらないのですね。

(日本歯科医師会HPより 一部改変)

佐賀の歯科医院、西村歯科のご連絡先
※当サイトにある画像の無断使用、及び直接リンクは固くお断りします。

-LINK-MAYU CG ARTS

Copyright 西村歯科医院. All Rights Reserved.